1/6

<PDF送信>合格への算数、算数特訓プリントのオンライン授業解説 おすすめ!

¥400 税込

なら 手数料無料で 月々¥130から

この商品は送料無料です。

合格への算数プリント(学校別)、算数特訓プリントをご購入の皆様へ
おすすめの教材です。<PDF限定>


解説は3色ペンで、詳しくわかりやすく解説しています。
理解の助けになります!
ただし、受講生が間違えた問題のみ解説しています。

ご希望の学校名、特訓プリント名をご連絡ください。
例)芝と130Dの2つ、東邦大東邦と240Aの2つ、、、

1つ200円で2つから販売します。
3つ以上ご希望の方は別途出品致します。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

<合格への算数プリント:学校別>
●青山学院横浜英和中学校 ☆プレミアム:オンライン解説4ページ
●國學院久我山中学校 ☆オンライン解説14ページ
●芝中学校 ☆オンライン解説17ページ(芝、市川中学校など難関5校合格者)
●東京都市大学付属中学校 ☆オンライン解説13ページ
●東邦大学付属東邦中学 ☆プレミアム:オンライン解説15ページ
●明治大学付属中野中学校 ☆オンライン解説6ページ(明大中野と成城合格者)


<算数特訓プリント>
 特訓プリント名 ページ数  難易度SABC 内容
1.四則計算
・110A 2 C‐B 基礎~応用(還元算含む)
・110B 5 B 標準~応用(還元算含む)
・110D 2 B 基礎~応用(還元算なし)
・110E 2 A 項数の多い複雑な問題(還元算含む)

2.数に関する問題
・120A 4 A~B 割り算の余り、約数と倍数、分数計算
・130D 5 B 特殊算、場合の数と融合問題、規則性、約数倍数
・130J 6 B~S 分数、規則性、約束記号、数列、特殊算との融合
・130M 9 A~C 約数・倍数、規則性(数列)、論理と融合、分数
・130N 7 A~C 約数倍数、論理と融合、マトリックス数列、約束記号

3.速さ
・240A 8 B 速さ・時間・道のりの比(2人)、2人の出会う時刻等(周回コース)、分速・時速、つるかめ算との融合問題、流水算

・240C 8 B 2人・3人の速さと出会い、周回コース、分速、つるかめ算との融合、流水算

・240D 3 B 通過算(電車等)、2人同方向、直線コース、登山コース

・240E 5 B 直線コース、周回コース、つるかめ算、歩数と歩幅(A~C編集)
・240G 5 A~C 通過算(電車等)、速度、流水算、3人の出会い(240C/D編集)

・240H 5 A~S 多地点の点移動、多人数の直線/周回コース、多人数多地点

・240I 6 A~B 通過算、直線コース(D編集)と流水算(C編集)
・240J 7 A~C 通過算、周回・直線コース、つるかめ算,(DとE 編集)

4.平面図形の性質
・310F 8 A~C 複合図形中のある角度、ある辺の長さを問う問題、図形中の図形や点が移動する軌跡の長さ(340移動)

・310H 8 A~C 複数図形(三角形等)の重ねでの長さ、角度、多角形の性質、折り曲げたときのある部分の長さ

・310J 8 A~B 310C、Fと330G編集:折返し⇒角度、面積比⇒辺の長さ

5.面積
・330A 6 B 面積比、図形の回転移動や複数の円と四角形の関係

・330B 6 B 面積比、四角形の辺上の点移動や円のころがり、複数図形特定領域  

・330F 8 B 相似、合同を利用、正方形の辺を等分した図形、点・図形の移動

・330M 8 B~S 多角形の重なり方、長方形の折返し、図形の特定領域の面積、正方形折り紙の重ね方や方眼上の点を結ぶ多角形(AG編集)

6.立体図形
・410B 4 A "回転体の体積(複数立体)、立体切り、相似比を利用、展開図より体積、
立体くり抜き"

7.場合の数
・520A 3 A-B "形成図形は何通り、数字の規則性、色分け、お金の支払方法、520E(点移動、硬貨使用方法、数字の各位かけ算)

・520B 10 A-C ゲームの勝ち方、カード、じゃんけん、図形のしきつめ、立方体の頂点移動

8.特殊算
・600* 3 A~C 損益算、年齢算、周期算など

9.単位換算
・800 3 B,C 長さ、面積、体積、重さ、容積などの単位速見表と、問題演習

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥400 税込

送料無料

最近チェックした商品
    その他の商品